中古住宅でおこるトラブル~生物的恐怖編~

比較的、快適な中古住宅ライフを送って、約7年、いま、まさに建て替えを検討しているわけですが、それには理由があります。

約、築30年を迎えた我が家。

機密性などは、あってないようなものです。結露しまくりますし、何よりも…先客万来、もとい、いろんな生き物が来訪します。

蜘蛛や、アリはかわいい方で、ゲジゲジやガガンボ、ナメクジなんかも常連です(笑)

慣れすぎて、虫を食べてくれるヤモリや蜘蛛は、「いい奴」認定しまして、特に見かけても無視できるようになりましたwww
むしろ、いい奴いるなーくらいの感じです。

さすがにゲジゲジとかは、気持ち悪いので、退去してもらってます。

ゴキブリは、凍らせるスプレーで倒しますw

この凍らせるスプレーは最高で、有害物質も残らないので、小さい子がいる家庭にもお勧めです。

それは、それとしてですね、虫なら耐えられたのですが、奴が出たのですよ。


ネズミ…


最初は、天井からカタカタ音が鳴っていたくらいで、家鳴りだと思っていました。これ、ネズミだったんですね。。。
侵入経路は、おそらく布基礎の換気口です。

ある日、二階の寝室で嫁様が黒い塊が動くのを見かけまして、よくよく部屋をしらべたら、フンなどがたくさんありました。。。

まず、超音波式のネズミ忌避機器を付けてみたのですが、全く効果なし。

つぎは、粘着式のネズミ捕りの罠をしかけて、一匹捕まえてやりました。後日、呼んだプロもこれを使っていました。

しかし、その後もカタカタは続きます。
何匹いるんだよ…まさにネズミ算式に増えていたら地獄ですww
仕方なく、ネズミ捕り業者を呼んで駆除と、侵入経路塞ぎを実施しました。

その金額…トータルで40万円。

かなりボッタくられた気もしますが、背に腹は代えられなかったのであります。

嫁様「もう嫌や~、あたし、基礎に隙間の無いベタ基礎の家に住みたい~」

と悶絶していましたのでww

ネズミは2~3cmの隙間があれば、侵入できるようです。古い布基礎の家は、要チェックです。

このネズミ侵入、建て替え検討に、意識を大きく変えるきっかけになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です